海のめぐみ葉山より
葉山の海が実は、「湘南しらすの名漁場」であるという事をご存知でしょうか?
ここ葉山沖は、しらす漁の盛んな所として、地元湘南では古くから知られており、ほかのしらす漁の船もしらすを追い求めてくるくらいの好漁場なのです。
ゆうしげ丸では、しらす漁が解禁を迎える3月より、12月末の禁漁までの間、連日この海の恵みに感謝しながら漁を行っています。
一艘曳きという漁法
しらす漁の多くは二隻の船で網を曳く二艘曳き(にそうびき)が一般的ですが、湘南のしらす漁は一隻の船で網を曳く一艘曳き(いっそうびき)です。
最初にあみに入ったしらすを長時間引っ張りながら漁をする二艘曳きにくらべ、一艘曳きでは、三十秒程度で網を落とし、網をひく間も五分程度と短時間のため、透明なしらすが生きたまま揚がって来ます。
それを素早く氷でしめるので鮮度が落ちないのです。
自分で漁をし自ら加工する
私達が誇りに思っているのが、加工法です。
ゆうしげ丸では、水揚げしたての湘南しらすを天然の塩だけを加えた塩水で釜揚げをします。漂白剤や着色料などの添加物は一切使いません。
漁から上がって来たしらすを製品にするまでのタイムラグを短くすることで、海からの恵を鮮度を保ったままお客様にお届けすることを可能にしています。
こだわりの保存法
添加物等が一切入っていない当店のしらすは、どうしても日保ちがしません。
そこで私達は獲れたてのしらすを急速冷凍し、鮮度を落さずに皆様にご提供しようと考えました。
当店のしらすは、マイナス四十度で急速冷凍。解凍後も美味しく召し上がっていただく為に、パッケージの下に高機能な吸水力と温度調節力を持つ特殊なシートを敷き、鮮度と旨みを完璧にキープしました。
この冷凍技術のおかげで一年中美味しいしらすを召し上がって頂けます。
生産者からのひとこと
上品質の食材をお求めのバイヤー様へ、私共のしらす、ワカメを是非とも扱って頂きたいです!
当社のしらすは、経営者自ら漁に出て漁獲から加工販売までを一貫して行うため、鮮度の良さと、味には自信を持っております。
さらに、添加物を一切使わず、「こだわりの塩」だけを使い、お子様からお年寄りまで安心して召し上がっていただける商品になっております。
ワカメも自社養殖場にて栽培しており丁寧に出荷迄を手掛けております。
高品質の商品をと、大手デパート、三つ星レストラン様のリピート率の高さが話題を呼び、全国規模での「お取り寄せ」商品として喜んで頂いております。